皆さん、こんにちは。
さうじぃです。
東京オリンピックに浮かれて更新が滞っていました…
今回は毎月の固定費削減第3弾!
「ガス料金」の値下げにについてやっていきたいと思います。
ガスといっても「プロパン」と「都市ガス」とありますが
自分が住んでいた地域は都市ガスが通っておらず選択肢としてプロパンガスしか選ぶ事が出来なかった為「都市ガス」を使った事が無い事もあり、今回「プロパン」についてやっていきたいと思います。
1. ガス料金。高い!高すぎる!!
ガス料金って高くないですか?
自分が住んでいる長野県は特に冬!
給湯器を使ってお風呂に入ったり、そのお風呂を暖め直したり、洗い物で水だと手の感覚が無くなる荒行となる為、お湯を使って洗い物。
そのぐらいしかお湯使って無いにも関わらずガス代が高い!
気がつくと家族4人で月々2万近くガス代がかかることもありました…
更に冬だとここにストーブの灯油代月5,000円程も入ってくる為家計の圧迫具合は痛いものがありました…
どうにかしてこのガス代を安く出来ないか?
お湯を節水して極寒の水で洗い物をするしかないのか…
(ゴム手袋で洗い物という手段もありますが手につくゴム臭が嫌すぎる)
仕事で遅く帰ってきた時は追い焚きせずシャワーで済ませるしか無いのか…
それよりも効率的に心も貧しくならず節約出来る方法があります!
2. ガス会社の変更でガス料金を安くする事が出来ます!
お湯を節約するより毎月のガス料金を効果的に安くする方法は
電気料金の値下げの時と同じですが
契約しているプロパンガス会社を変える
これです。
え?プロパンガス会社って変えれるの?
って思っている方もいるかもですが変えれます
というか安くするには変えるしか無いです
現在、契約しているガス会社に値段の交渉をしてみるという手段もありますがオススメ出来ません
場合によってはしてくれるケースもありますが良い顔はされず
一時的な値下げはしてくれたもののいつの間にか、しれっと元の料金に戻っているなんて事もあります
ガス会社を乗り換える事で月の料金が30%程安く出来る可能性があります
プロパンガスは電気料金や都市ガスと違い、公共料金扱いとなっていない為、言い方悪いかもですが
各ガス会社が自由に料金設定出来ます
その為、会社によっては値段の開きが結構あります
なので違う会社との料金比較、ガス料金の相場を知るという事が大事になってきます
この相場を知るという考え方はガス料金に限らず色々な所で活用する事が出来ます
- 車の価格、車の保険、車検等の整備費用
- 医療保険や生命保険、家の火災保険
- 家電等の購入
- 結婚式場
などなど
高い買い物であればある程、即断即決せず、その業界の相場を知り、比較検討する事が家計の見直しにおいて大事な事となってきます
3. プロパンガス料金の比較サイトと会社変更の申し込み
電気料金の比較サイト同様、プロパンガス会社の価格を比較出来る有り難いサイトがありますので
紹介させて下さい
こちらのサイトで自分が住んでいる地域のプロパンガス会社の料金比較をする事が出来ます
また、プロパンガス会社変更のQ &A
いやいや、ガス会社の変更って面倒そう…
ちゃんと今まで通りガス使えるの?いきなり止まっちゃうとかガス漏れとか大丈夫なん?
などの疑問を解決してくれるページも掲載されているので比較する際は是非
自分も実際に実家のプロパンガス会社変更をプロパンガス料金消費者協会から申し込みました
申し込みをすると今までより2社料金が安くなる会社が地域にある事が分かり具体的にどのくらい安くなるのかも掲載されていた為、比較検討をしました
その後、プロパンガス料金消費者協会の人から電話がかかってきて
掲載された2社より具体的な説明をしたいのでそれぞれ電話しても良いですか?との事
了承した所、後日、2社それぞれより電話があり
- 料金がどのくらい安くなるのかの説明があり、今までより概ね月3,000円程、年間36,000円程安くなる
- 設備の点検、交換をする為に立ち合いが必要
- 365日24時間、何か不具合があれば駆けつける事
- 給湯器が古い様であれば無償で交換
その辺りの説明がありました
1社選び、会社の変更を行いましたが、料金も下がったのに加え、今までより何かあった時のサービスも充実しており、何十年も何と無く契約していた会社は何だったのか、と両親も喜んでいます
注:上記の方法は持ち家の場合となります
アパートに住んでいる場合は大家さんが一括してガス会社と契約している為
料金を比較して安くなる事が分かったらまずは大家さんとの交渉が必要となります
入居者の満足度が上がれば退去率が下がる
大家さんにとっては空室を作って収益が下がる事が何より嫌な事かと思いますので
その辺の事も大家さんが渋っている場合、お話しつつガス会社の変更の交渉してみるのはどうでしょう?
大家さん、入居者双方、Win-Winなメリットがあります
4. まとめ
プロパンガス料金を下げる為にはガス会社の変更が効率的!
ガス会社変更の際は価格比較サイトとして
の使用がオススメです
こちらから申し込みを行って話を聞き納得出来れば変更をしましょう
ガス会社の変更は電気会社の変更と違い
やや設備の交換などどうしても立ち合いが必要な場合がありますが思っているより全然面倒では無いです
設備の交換も無料でやってくれる事が多いです
ガス漏れなどの不測の事態にも24時間対応してくれる事がほとんどです
何と無くでプロパンガス会社を選び月平均1万円だったガス料金が30%安くなれば月7,000円
年換算だと3万6,000円の節約になります
10年で36万円の節約です
今まで紹介したスマホ料金、電気料金の節約と合わせると年間96,000円
10年で約100万円の節約効果が見込めます
100万円って大きくないですか?
固定費の削減は食費や服の節約と違い、実生活にはほとんど影響が無い、心が寂しくなりにくい節約方法です
なのに節約効果が大きい
面倒臭いに打ち勝ちはじめの一歩を踏み出し各会社を変える
そうすればあとは自動で節約していってくれます
是非、ガス会社の変更も一手間かけて変更しお金貯めるきっかけにしましょう
それでは、また。