FIREへの取り組み

電力会社乗り換えで年間支出24,000円削減出来ました

どうも、こんにちは。さうじぃです。

今回は家計の固定費削減第2弾「月々の電気料金の削減」の取り組みを紹介したいと思います



この記事はこんな方にオススメです

  • ①月々の支出を削減したい
  • ②電力会社が選べる様になったけど乗り換え方が分からない

以下、少し余談にはなってしまいますが

子供の頃、両親から「勿体ないから電気をこまめに消せ」「使っていない物のコンセントは抜け」と1日1回は言われたんじゃないかと思うぐらい言われていました
(未だに実家へ帰ると言われますが・・)

果たしてこまめに電気を消す事はどれほどの節約効果があるのか?

エコの観点では大事な事かと思いますが節約の観点から考えると月100円程度
あまり大きな効果は見られません

電力会社の変更は少し手間がかかりますが節約という点において電気をこまめに消すより電力会社を変更する方が節約効果は何倍も大きいです

1. 年間24,000円の支出削減への取り組み

さうじぃ家はガスを使っておらず電気のみを使用、いわゆるオール電化で光熱費の中で電気料金の占める割合が高く、そこを削減する事で固定費を大きく減らす事が出来ます

マイホームを購入する以前の賃貸時はプロパンガスを使用していた為、ガスを使っていた時よりマイホーム購入に伴いオール電化にする事で一番ガス・電気を使う冬場で月々1万円以上安くなりました

引っ越しや新築購入の際は節約という意味でオール電化にしガスを使わない様にすると固定費を大きく削減する事が出来ます

さうじぃ家は長野県にあり長野県の電気は中部電力の管轄となっています
マイホーム購入から1年以上は普通に中部電力を使用していました

その後、電力会社を乗り換える事により電気料金が安くなる事を知り
2020年11月中部電力からHTBエナジーという電力会社に乗り換えました

それにより月々の電気料金を以下の様に削減する事が出来ました

中部電力時の電気料金

  • 2020年1月17,248円
  • 2020年3月20,664円
  • 2020年6月13,826円

HTBエナジー変更後の電気料金

  • 2021年1月12,522円
  • 2021年3月18,263円
  • 2021年6月12,759円

多い時で月5,000円程度、少ない月で1,000円程度、電気料金が安くなっています

これにより平均月2,000円、年間で24,000円の固定費削減効果が出ました

HTBエナジーについて興味のある方はサイトを見てみて下さい

使ってみての感想としては使う分には中部電力時と比較して何も変わりありませんw
使って何も変わりないのに料金が安くなったのは本当に有り難いの一言です

2. 電力会社の変更で心配な点

①電力会社を変更して電気が止まったりしないの?

電気は大事なインフラの一つとなっている為、止まる事が無い仕組みが作られています
なので電力会社変更してもそれを理由として停電等、電力供給が不安定になる事はありません

仮に契約している電力会社がつぶれてしまったとしても電気は止まらない様になっています

②賃貸での電力会社の変更は可能か?

基本的には可能ですが、出来ない場合もあります
管理会社や大家さんに確認してみましょう

3. 具体的な電力会社の変更方法

①まずは電気代が安くなりそうな電力会社を見つけます

その際にオススメなのが電力会社比較サイトエネチェンジ便利です

エネチェンジで住んでいる地域や家族の人数、ライフスタイル等を入力する事でお得な電力会社のプランを複数用意してくれます

エネチェンジ使用時の注意点として一番安い電力会社が一番良いとは限らない事です

スマホと同じ様な契約期間のしばりや違う電力会社に移る際の違約金が設定されている会社もあるのでよく見て検討をする必要があります

②比較検討して良さそうな会社が決まったらネットから申し込みをします

申し込みをすると新しく契約する電力会社が今現在契約している電力会社へ連絡して変更してくれます
なので現在契約している電力会社への連絡はいりません

電力が途絶えたり、二重料金請求などが無い様、新しく契約する電力会社が責任を持ってやってくれるので大丈夫です

③申し込みをして数週間で自動的に新しい電力会社へ切り替わります

4. まとめ

電気って重要ですが電力会社の変更はスマホを機種変更してデータ移行するより簡単かもしれないぐらい簡単でした

少し労力をかける事で年間2万円程度手に入る事を考えればやる価値があるかと思います

電力会社の変更は「エネチェンジ」のサイトが便利です

注意点としては一番安い会社が良い会社とは限らないので契約期間のしばりや違約金の有無等の条件も比較して検討をしましょう

前回のスマホの利用料金の節約と今回の電力会社の乗り換えだけで月々5,000円
年間60,000円の支出削減に成功しました


10年で60万円の支出削減です
嫁さんの軽の中古車くらいなら購入出来る金額をほぼ苦労無く手に入れる事が出来る計算です

皆さんも少し行動を起こして電力会社の乗り換えしてみませんか?

それでは、また。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA